生意気な花粉症患者

昨日学校で理科の「アブラナ」観察があったらしく
それからコザルの鼻が水道の蛇口になりました(・・;)
目は試合直後のボクサーみたいやし
これ、アカンやつやな…と
今朝から耳鼻科に連れて行った。
コザル、先生に必死の訴え(^◇^;)
「あんなぁ〜目と鼻が痒くてムズムズするねん」
「鼻水もタラタラ出るねん」
「昨日学校で理科の観察してからひどいねん」
「アブラナやねん、たぶんアブラナ」
先生、苦笑しつつ
「そぉか〜そら大変やな」
「せやけどアブラナの花粉症はほとんどないねんで」
と答えながら、鼻や喉を診て
「軽そうやけど花粉症かもなぁ〜薬のんで様子見よか」
だそうで。
我が家、初の花粉症患者となりました。
やれやれ。
ただ、8時半からの診察時間やのに
8時15分には診察が始まるので
病院出たのが8時半。学校到着8時40分。
何と1時間目に間に合った!
これアリやな。
で、自治会の配り物の依頼を各班長にして
その足で京都市内の姪っ子のマンション行って
荷物の受け渡しして差し入れして
またまたその足で勉強会のために高槻に移動。
これ、午前中(-。-;
今週のんびり計画どこ行った?ワタシε-(´∀`; )
でも今夜は楽しく外食なのだ!

京田辺スズキメソードでピアノを❣️

スズキメソードって何だろう? 聞いたことある! 興味ある! ピアノ弾いてみたい! 見学に行ってみたい! そう思ってくださった方々に ウチの教室だけでなく 近くの教室もご案内します。 奈良県磯城郡川西町でもレッスンしてます

0コメント

  • 1000 / 1000